【New】 SDGs時代に求められる美容業界の共創力(ジャパンメイドビューティ研究会 in 健康博覧会)
・「いま欲しい商材、これから来る商材」(第12回ジャパンメイド・ビューティ研究会)第一部・第二部
・「地域の素材を魅力に変えるための3つの考え方と行動」
・「スマホとパワポで作るプロモーション動画」
・「沖縄発! 自然と伝承のインナービューティ、科学に裏づけられた良品コレクション一挙公開!」

@cosmeを運営する(株)アイスタイルの山田メユミ氏が、“SDGs”に関する美容企業の取り組みや現状を踏まえ、ニューノーマル時代のビジネスを生き抜くために必要な視点をご紹介します。
価格:無料(20分) 【収録:2022年2月】
視聴はこちら

(第12回ジャパンメイド・ビューティ研究会)第一部・第二部
今年1月の「健康博覧会内」で開催されたセミナー(第一部)と2月の「ONLINEジャパンメイドビューティ コレクション」内での追加収録セミナー(第二部)を二部構成で配信します。
価格:無料(第一部60分・第二部30分) 【収録:第一部 2021年1月・第二部2021年2月】
第一部 視聴はこちら第二部 視聴はこちら

新型コロナウイルスをはじめ、気候変動や環境問題。多様化する暮らしや働き、生活スタイルの変化。そんな時代の中で何をどう考え、実践すべきか地域の思いや資源をカタチにするヒントを元JCC※のお二人にお話しいただきます。※(一社)ジャパン・コスメティックセンター
価格:無料(30分) 【収録:2021年2月】
視聴はこちら


強い紫外線と潮風の下で生き抜く沖縄の植物は、民間伝承により健康・美容に役立てられてきました。その中から、科学に裏づけられた良品を紹介し、WELLNESS OKINAWA JAPAN認証制度のビジネスへの活用方法をご提案します。 価格:無料(30分) 【収録:2021年2月】
視聴はこちら